
まさかの進撃の巨人コラボ
皆さん、こんにちは。剣崎です。
前回のブログで新しいコラボも予定しているとの話があると書きましたが、とうとう今日のエンタメディアで情報が解禁されました。
なんと、進撃の巨人よりリヴァイ兵長が参戦が決定したみたいです。
他には赤髪のヒーローとラプラスの調査兵団のスタイルが登場するようです。
そして、前回のコラボ同様に進撃の巨人のコラボステージも登場で、コラボを盛り上げるようですね。
↑の画像を見る限り、HPの高いタンク系をボコボコにする系のアタッカーのように感じます。
実際の詳細を見てましょう。
回避は同じ高さをスライド移動!?
リヴァイは回避行動をする際に、一定距離を横にスライド移動する特性を持っており、高台から別の高台まで回避することで、空中をスライド移動することが出来るみたいです。
これはアンテナハックでの映像みたいですが、かなり便利そうな回避ですね。
ACTはカット率ダウンとスロウを敵に付与、ULTはワープからのスタン乱舞
リヴァイは、ACTスキルで小さい円形のコアヒットありの範囲を結構遠くまで引き延ばすことが出来て、それに敵が当たるとカット率とスロウに掛かります。
リベリオンスタジアムなどのにらみ合いなどですごい強そうですね。
ULTは、直線の範囲を展開して敵を1度だけスタン攻撃して、その攻撃に当たった敵の目の前にワープしてスタン効果のある乱舞攻撃を繰り出すと言うもの。
1人で居たらバラバラにされかねない…一人で戦わないように注意しよう。
ACTスキル
このように結構遠くまで飛ばせるコアヒットありの円形2連攻撃。
当たるとカット率がダウンしてしまい、スロウにもされてしまう。
自分がつかう場合は積極的に当てていきたいが、相手が使っている場合は絶対に回避したい攻撃です。
ULTスキル
こんな直線の攻撃を1度だけ行った後、すぐに敵の目の前にワープして乱舞してきます。
このULT攻撃すべてにスタンがあるので、当たったら基本的には滅多切りにされる事間違いなしです。
自分が使う場合は1人の敵を狙い、敵にやられたら助けてのコメントで援護を求めましょう。
周りには気を付けないと不意打ちがあるかも知れません。
スタイル効果
回避をすると通常攻撃の速度が上がるので、回避をしてそのまま敵に近づいて通常攻撃をすると言うコンセプトのように感じます。
その為攻撃寄りのドロースキルで体力を減らして、逃げる敵にACTスキルでカット率ダウンとスロウを付与した後に立体起動で近づいて通常攻撃で削り切る。
タンク役であるガーディアンが相手の場合は、攻撃ドロースキルを使った後にACTスキルでカット率ダウンとスロウを敵に付与し、普通に近づいてULTでスタン乱舞して、削り切れなかったら立体起動で近づいて通常攻撃で決めると言う流れになると思います。
なんにしても相手をしたくないキャラクターですね。
赤髪のスタイル
被ダメージが上昇する代わりに移動速度、通常攻撃の威力と速度が上昇して1凸すると攻撃力が上昇するとの事。
赤髪は移動速度が遅い部類なのでそれが早くなるのと通常の速度アップがデフォルトと言う事になれば、3回でスタン取れる通常攻撃をしてくるやつらよりも早くスタンが取れる可能性もあるのでは?と考えています。
被ダメージ増加してしまうのは、心臓をささげた結果と言われてますね(笑)
被弾しない立ち回りが求められる気がします。
ラプラスのスタイル
こちらも赤髪と同様に、被ダメージが増加する代わりに攻撃力と檻に閉じ込めた際に通常攻撃速度アップするスタイルのようです。
1回凸すると攻撃力も増加するみたいですね。
ラプラスは僕は未所持なので、何が課題なのか分からないです。
ただ、おそらく近距離でのスタンに持っていくまでの速度が割と求められているのかなと感じているのでこのスタイルも良いのかなと感じています。
どんな環境になるのか…
今回もリヴァイがたくさん大暴れしそうな感じではありますが、僕は果たして生き残れるのか今後の戦いが少し心配ですw
それとコードがまた発行されていますので、↓の画像に載せておきます。
交換コードは「Levi」で4/30の16時~5/13の15時59分までだそうです。
内容はガチャチケット2回分ですね。相変わらずです(笑)ありがたい!!
そんな訳で30日から進撃コラボ楽しんでいきましょう!
では、よいフェスバライフを。
コメント