
サシミウオを釣りながら
皆さんこんばんは、剣崎です。
ワイルズ楽しんでいるでしょうか?
僕は魚なんかを釣りつつ、料理の食材を集める日々に追われております(笑)
今回は、そんな僕がメインに使っている太刀の装備を紹介したいなと思います。
↓が装備詳細です。
防具の詳細とアーティアの構成
この防具の特徴はゴアマガラ4部位ほどには及びませんが、ぼちぼち火力寄りです。
防具の詳細は、ゾシアの頭、アンジャナフ亜種の胴と腕、ゴアマガラの腰と足です。
護石には、挑戦の護石を強化した挑戦の護石Ⅱを使っています。
アーティアの詳細は、爆破の基礎攻撃力のパーツを3つ選択した上で、復元強化で復元ボーナスを基礎攻撃力増加を4つと切れ味強化を1つ載せた物を使用しています。
↓アーティア画像
防具や武器についての装飾品について
装飾品については、武器に超会心の上がる超心珠3スロと超心珠2スロを使用しています。
その結果、超会心がレベル5になります。
更にそこに達人芸で会心が発生した際に80%の確率で切れ味消費を0にするスキルを積んでいます。
防具の装飾品詳細は下の画像です。
挑戦珠3スロを2つ、連撃珠3スロを1つ、逆襲珠2スロを3つ、渾身珠2スロを1つ、速納珠1スロを3つ、抗狂珠1スロを1つ、体術珠1スロを1つ、適応珠1スロを1つです。
スキル詳細はこちら
モンスターが怒り状態だと会心率が上がり、追加のスタミナゲージで渾身での会心30%も切れにくく、体術も3あるのでゴチソウダケがあれば渾身は見切り切りでは切れなくなります。
ゴアの2部位の黒蝕一体により狂竜症にかかりつつ、今作の兜割りの前モーションである気刃突きは、スーパーアーマーがあるので、そこにモンスターの攻撃を合わせる事により、逆襲で攻撃力を上げつつ兜割り、練気無双気刃斬りの火力を出していけます。
昨今話題の赤ゲージにした後の△ボタンを押してからR2を押して、△ボタン押して、R2を押すことの繰り返しによる赤刃ループの火力にも連撃1だけ詰むことで、連撃を乗せた火力を叩き込むことが出来るのでかなり火力寄りの装備となっています。
何気に適応珠があるので、ホットとクーラーが要らないのもポイントが高いなと感じていますね。
最後に
これらは僕が普段使いしている装備です。良かったら参考にしてみてください。
25日に歴戦王レダウのレダゼルトγ装備が来るのでどのようにスキルが来るのか楽しみになっています。
特にレダゼルトβの胴体は少し前まで使っていたので、γになったらどうなるのか気になりますね。
では、良いハンターライフを。
コメント